ほっこり朝礼

以前、朝礼について「目的」をブログに書きましたが、今日は当社の朝礼をもう少し詳しく紹介します。
毎朝、当番が司会を行い、ラジオ体操のあと、連絡事項や情報の共有を行います。このあと、最後に1分間スピーチをします。基本、お題は何でもOKです。先日は、「紫陽花」についての由来が発表されました。

アジサイは、もともと日本原産で、中国の詩人 白居易が「紫陽花」と名付けたと言われています。しかし、名付けた花は、実はアジサイではなく、別の花(ライラック)だった、という説もあるとのことでした。毎日被ることもなく、様々なジャンルでの内容となっており、とても有意義な朝礼となっています。

また、今回、紫陽花と間違ったと言われるライラック(LILAC)ですが、発表者の好きなアーティストの最新アルバムと同じ名前である、というオチまであり、朝から和やかな笑いに包まれた朝礼となりました。ほっこりした雰囲気で気持ちのよい1日のスタートとなりました。

【7/9 13:30~】3社限定 パソコン業務自動化(RPA)・業務改善セミナー(参加費無料)

広島のオプトプランニングによるRPA導入セミナー

今の社内の業務で以下のようなお悩み・ご要望ございませんか?

■PCでの2重入力、繰り返し作業で社員が時間を取られているが、効率化できないか?
 (残業削減・経費削減をもっと進めたい)
■外出先や自宅から、社内の様々な情報やデータを確認したい
■パソコンが苦手な社員もいるので、スマホやタブレットで利用できないか?
■社員からの報告などの情報、経営数値をできるだけ早く知りたい

このようなお悩み・ご要望に、パソコン業務自動ツール「RPA」やkintone(キントーン)がお役に立ちます!

今回ご紹介する、パソコン業務の自動化ツール「RPA」(Robotic Process Automation)は、マイクロソフト社製品でありながら、無料で使えるものです。当日は実際のデモを見ながら、RPAの良さを実感できます。

また、クラウド業務システムのkintone(キントーン)を使えば、いつでもどこでも情報にアクセスすることができます。

今回は「RPA」「kintone」を使って、貴社の業務自動化・業務改善にお役立てるセミナーとなっております。

【セミナー内容】※参加費無料
1.無料・業務自動化ツール(RPA)のご紹介~デモをおこないます~
2.クラウド業務システム・kintone(キントーン)のご紹介~デモをおこないます~
3.弊社のサービス紹介

■日時:7月9日(金) 13:30~14:30
■対象:中小企業の経営者もしくは決裁権限がある役員の方
■方法:オンライン(ZOOM)
      ※事前の接続テストも可能ですので、安心してご参加頂けます
       ※開催日前日に、オンラインミーティング情報をお送ります
■申込み:弊社お問い合わせフォーム https://www.opt-p.co.jp/inquiry/

 別時間帯での個別でのご面談・ご相談のご要望がございましたら、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

広島の中小企業デジタル化応援隊として、弊社が登録されました

広島の中小企業デジタル化応援隊

広島で中小企業のIT化を支援するオプトプランニングです。

この度、弊社は中小企業庁の事業である中小企業デジタル化応援隊に登録されました。

中小企業デジタル化応援隊事業については、以下のサイトをご確認ください。

https://digitalization-support.jp/

一部、引用すると、中小企業デジタル化応援隊事業は、全国の中小企業等・小規模事業者のさまざまな経営課題を解決する一助として、 デジタル化・IT活用の専門的なサポートを充実させるため、フリーランスや兼業・副業人材等を含めたIT専門家を 「中小企業デジタル化応援隊」として選定し、その活動を支援する取り組みです。

オプトプランニングは、主に広島の中小企業等・小規模事業者向けに

・kintone(キントーン)など業務アプリ開発ツールなどの導入

・無料のRPA(PC作業自動化)ツール「Power Automate Desktop」の導入

・AI(人工知能)を活用したAI-OCR(文字認識による入力省力化ツール)の導入

・テレワーク・モバイルワーク導入

・中小企業向けセキュリティ対策

・オンライン会議導入

・クラウドサービス導入(勤怠管理など)

など、中小企業・小規模事業者のデジタル化・IT化について、現状把握から改善策提案そして具体的な行動計画立案など幅広いアドバイスをおこないます。1時間あたり500円のご負担は頂きますが、数時間でなく短時間でなく、ある程度、長い時間で自社のIT導入について相談したい、新たなアイデアが欲しいという方にとっては、よい制度です。

相談してみたいという方は是非、弊社にご一報くださるか、

https://opt-p.co.jp/inquiry/

以下のサイトより登録ください。

https://digitalization-support.jp/

テレワーク コンサルティング

テレワーク・モバイルワーク導入でお困りごとはございませんか?

■テレワーク導入で、何をどこから始めていいか分からない
■テレワークを導入したら、社員の働きぶりが分からないので、 導入には後向き
■テレワーク用にPCやタブレットをひとまず導入したものの、
 使用や管理などの運用ルールなどが決まっていない
■そもそも会社が支給しているスマートフォンの運用のルールもない
(スマートフォンを紛失時の対応等も決まっていない)
■セキュリティ対策について、どこまですべきか分からない
■情報セキュリティの教育やレベルチェックもしたことがない
■テレワークを導入したら、社員のモチベーションや仕事の効率が下がった

当社のテレワーク&モバイルワーク安心パックなら、
テレワークの導入から、規定類作成、社員教育などテレワーク定着のノウハウまで幅広くご提供できます!

広島で、テレワーク導入をご検討の方、ぜひ、お気軽にお問合せ下さい!!
株式会社オプトプランニング【お問い合わせ】企画コンサルとICTシステム開発/運用などのトータルサービスを提供 (opt-p.co.jp)

広島のスマートSMEサポーターとして、弊社が経済産業省から認定を受けました

広島のスマートSMEサポーター、オプトプランニング

広島のクラウドエンジニアカンパニー・オプトプランニングです。

2021年6月7日に経済産業省から弊社はスマートSMEサポーターとして認定を受けました。

スマートSMEサポーター制度の詳細は以下のサイトをご確認ください。

https://smartsme.go.jp/

一部、引用すると、スマートSMEサポーター制度とは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダー等のIT導入支援者を「情報処理支援機関」として認定する制度のことです。

ITツールを導入したい中小企業はどんなツールをどんな企業に依頼すればいいかわからないといった悩みに対して、本認定を受けたITベンダーや認定を受けているITベンダーの情報を見ながら依頼先を選定することができます。

また、中小企業が使いやすいITツールの開発をITベンダー等に促すとともに、中小企業のIT導入を通じた生産性向上を図ります。

オプトプランニングは、

・kintone(キントーン)業務アプリ開発サービス

・無料RPAツール「Power Automate Desktop」の導入支援

・クラウド基盤(インフラ)構築・運用サービス(AWS)

・テレワーク・モバイルワーク導入支援コンサルティングサービス     

・中小企業向けセキュリティ対策「あんしんプラス」ウイルスバスタービジネス

・中小企業向けセキュリティ対策「あんしんプラス」メール/Webセキュリティ

などを提供しております。

主に広島の中小企業の生産性向上に向けて、取り組んで参ります。

弊社のサービスにご関心がある方は以下にて、お気軽にお問い合わせください。

https://www.opt-p.co.jp/inquiry/

【6/22 10:00~】3社限定 経営判断が迅速になる!!コミュニケーションが活発になる、クラウド活用セミナー(参加費無料)

広島のkintoneのセミナー

コロナ禍において素早い経営判断が一層求められています。現場の情報をリアルタイムで確認し、スピーディーに判断できる仕組みを作りたいと、お考えの経営者を対象にしたクラウド活用セミナーです。

■社員からの報告など情報・経営数値をできるだけ早く知りたい
■外出先や自宅から社内の様々な情報をデータを確認したい
■パソコンが苦手な社員もいるのでスマホやタブレットで入力・閲覧させたい
■社員の業務をもっと効率化したい、非効率な仕事を止めさせたい
 (残業削減・経費削減をもっと進めたい)

【セミナー内容】※参加費無料
1.クラウド業務システム
   kintone(キントーン)のご紹介
   ~デモをおこないます~
2.弊社での活用事例紹介
3.弊社のサービス紹介

■日時:6月22日(火) 10:00~11:00
■対象:中小企業の経営者もしくは決裁権限がある役員の方
■方法:オンライン
      ※事前の接続テストも可能ですので、安心してご参加頂けます
       ※開催日前日に、オンラインミーティング情報をお送ります
■申込み:弊社お問い合わせフォーム https://www.opt-p.co.jp/inquiry/

 別時間帯での個別でのご面談・ご相談のご要望がございましたら、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

広島でRPAの導入・活用ならオプトプランニングにお任せください

広島でRPAを活用しているイメージ

弊社では無料のRPAツールであるマイクロソフト社の「Power Automate Desktop」(以下、PAD)を活用したいとお考えの企業・団体向けの以下のメニューにてご支援しています。

そもそも、RPAとは、人が手で操作しているアプリケーションやウェブブラウザーを自動で操作できるツールです。言わば、PC上で動くロボットです。

1.RPA(PAD)を見てみよう無料セミナー

  オンラインや対面で30分~1時間程度でPADを知ってもらうセミナーです。

  ・RPAってどういうもの?

  ・RPAのデモが見てみたい

  ・RPAを自社に活用できる?

  といった企業・団体の向けです。定期でのセミナー開催のほかご要望があれば、随時開催しております。

2.RPA(PAD)導入・活用支援

  弊社の技術者が、貴社にて、業務効率化・改善を図りたい、RPAのシナリオ設定などを行い、操作方法などの教育(1日・半日単位)をおこないます。

3.RPA(PAD)習得研修

  1日(半日×2回)で、ご自身にてRPAのシナリオ設定ができるような基礎レベルの研修をおこないます。

4.RPA(PAD)技術サポート

  毎月決まった時間数にて、RPAに関する技術相談などをおこないRPA活用のサポートをおこないます。

オンライン対応でも問題ないという方は、広島以外でも対応可能です。

 ご関心がある方は以下にて、お気軽にお問い合わせください。

https://www.opt-p.co.jp/inquiry/